音階について

練習の中で、先生が「ゲー」「ハー」と言う言葉を使っていることに気づいていますか?これは、ドイツ語の音階を表しています。
みなさんが普段耳にして使っている音階は実はイタリア語です。日本にも独自の音階があります。ハ長調、ト長調など聞いたことがあると思います。
また、鉄琴やハンドベルなどによくC.D.Eと表記してあり、コード表記などでアルファベットを使って表記していますが、それは、英語表記の音階です。


イタリア語  ド   レ   ミ  ファ  ソ  ラ  シ
日本語        ハ   二   ホ  へ     ト  イ  ロ
英語           C    D   E    F   G   A   B
ドイツ語     C    D   E    F   G   A   H 
             ツェーデーエーエフゲーアーハー

ちなみに、♯シャープ ♭フラットは英語です。日本語では♯嬰♭変といいます。ドイツ語はC#ツィス D#ディス E#エイス F#フィス G#ギス A#アイス H#ヒスといい、C♭ツェス D♭デス E♭エス F♭フェス G♭ゲス A♭アス H♭はBベー と言います。

ソプラノの最高音は「ハー」つまり、「シ」です。
日本って、音楽でも色々な国の言葉を必要に応じて使い分けているんですね。